住まいが完成し、お客様にお引き渡しした後のメンテナンス、修理などのアフターサポートを行っています。ひとことでアフターサポートと言っても、その内容は幅広く、扉の修理や、お風呂などの水回りの不具合、家に関するあらゆる相談を想定して対応しなければなりません。また、リフォームの相談も受けていますので、住まいに関する幅広い知識が求められます。私が所属する、アネシスのグループ会社リリーフでは、グループ全体のアフターサポートを担当します。現在、約2000戸のアフターサポートをリリーフ全体で協力、フォローしながら対応しています。私は、サービス業からの転職組。入社当初はその業務範囲の広さに驚きましたが、基本はお客様対応。しっかりと、誠意をもって対応することが第一だと実感しています。
アネシスグループはアフターサポートにかなり力を入れている会社です。現在は熊本地震の影響でお休み中ですが、半年に1回、これまでお引き渡しした約2000戸を全戸訪問しています。それだけお客様のことを考えている会社だと思います。私の仕事は、最初は家の不具合からお客様と接することになりますが、その困った状態を解決することで「ありがとう」という言葉をいただけます。それが、仕事のやりがいにつながっています。より良く住んでいただくため「プラスワンサービス」を心がけ、訪問した際には点検項目だけでなく、何かアドバイスできることを探すようにしています。
私が所属する株式会社リリーフは、アネシスのグループ会社になりますが、すべての物件のアフターサポートを担当するので、アネシスのすべての事業部と関わりをもちます。グループ全体、とにかく若くて、元気のある会社というイメージが強いです。その元気のある会社の一員として、アフターサポートの面で日本一のメンテナンス会社をめざして、がんばっていきたいと思います。